鹿児島市の歯医者・歯科医院

〒890-0064 鹿児島県鹿児島市鴨池新町6-6 鴨池南国ビル2F
「鹿児島県庁前」停留所より徒歩1分

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

:14:00~17:30 休診日:木曜・日曜・祝日

※祝日がある週の木曜は診療しております。
※木曜の休診日は、毛利歯科クリニック七福別院にて

 応急処置の対応をしております。

ご予約・お問合せはこちらへ

099-256-1885

当院のマウスピース矯正
(インビザライン)

※自費診療になります。

マウスピース矯正
(インビザライン)とは?

マウスピース矯正とは、透明なマウスピース型の矯正装置を使って歯を動かす矯正治療です。歯並びに合わせて定期的にマウスピースを取り替え、少しずつ歯を理想的な位置へ移動させていきます。

さまざまな種類があるマウスピース矯正の中で、当院は「インビザライン」を採用しています。インビザラインは、世界中で1,800万人以上(※)の治療実績がある信頼性の高い矯正システムです。

マウスピース矯正は、従来の金属を使ったワイヤー矯正と比べると痛みが少ないという利点があります。また装置が透明のため、周囲の人に矯正していることが気づかれにくく、見た目が気になる方にもオススメです。

さらに、マウスピースは着脱が可能です。取り外せば普段通りに歯磨きができ、お口の中を清潔に保ちやすいのもメリットと言えます。

治療期間や費用はお口の状況によって変動しますので、具体的な内容については事前に歯科医院にご相談することをおすすめします。

※2025年現在

マウスピース矯正
(インビザライン)は
こんな方におすすめ

  • 周りに気づかれずに矯正したい方
  • 装置によるお口の違和感が不安な方
  • 痛みに弱い方
  • 食事や歯磨きのときに装置を取り外したい方
  • 人と話す機会の多い職業の方

当院のマウスピース矯正
(インビザライン)

透明で目立たないマウスピース矯正

鹿児島市・鹿児島のマウスピース矯正(インビザライン)

「歯並びをきれいにしたいけれど、口元の装置が目立つのが嫌」という理由で、矯正治療をためらう方は少なくないでしょう。

当院では、「インビザライン」という透明なマウスピースを使用して歯並びを改善する矯正方法を採用しています。金属の装置を使った従来の矯正治療と比べて目立たず、矯正中であることを周囲に気づかれにくいのがメリットです。

マウスピース型の矯正装置は装着中の違和感が少なく、食事や会話も普段通りに楽しめます。取り外しもできるので、特別なイベントの際も困りません。見た目や日常生活の心理的な負担を抑えながら矯正治療を続けられます。

また、前歯だけの部分矯正から全体矯正まで幅広く対応できるため、歯並びに合わせて柔軟な治療計画を立てられます。

痛みが少ない矯正治療

鹿児島市・鹿児島のマウスピース矯正(インビザライン)

マウスピース矯正は、従来のワイヤー矯正と比べて歯を動かす際の痛みが少ないのが特徴です。

その理由は、1枚のマウスピースで動かせる幅が約0.2mmと小さく、少しずつ歯を移動させられるからです。

緩やかに歯を動かすことで、痛みを抑えながら快適に矯正治療を進められます。また、ワイヤー矯正のように装置に凹凸がないので、口の中を傷つけにくいのも利点です。

滑らかな表面のマウスピースが歯を覆うため口内炎ができにくく、装着時の違和感も少なく過ごせます。

虫歯・歯周病のリスクを抑えられる

鹿児島市・鹿児島のマウスピース矯正(インビザライン)

従来のワイヤー矯正は、食べ物が装置と歯の間に詰まりやすく、歯磨きもしにくいのが難点でした。歯のケアが不十分になると、虫歯や歯周病のリスクが高まってしまいます。

一方マウスピース矯正では、食事や歯磨きの際に装置を取り外せるため、食べ物が詰まっても歯ブラシやデンタルフロスでしっかりとケアできます。

従来の矯正治療と比べて虫歯・歯周病のリスクを抑えやすいので、歯の健康を守りながら美しい歯並びを目指せます。

金属アレルギーの心配が不要

鹿児島市・鹿児島のマウスピース矯正(インビザライン)

金属アレルギーは、金属イオンが少しずつ体内に蓄積されることで発症します。従来の矯正装置には金属が使用されていたため、少なからずアレルギーの心配がありました。

マウスピース矯正なら、装置がプラスチックでできており、金属を一切含んでいません。アレルギーが心配な方も、リスクを抑えて矯正治療を進められます。

マウスピース矯正
(インビザライン)の料金

マウスピース矯正
(インビザライン)

鹿児島市・鹿児島のマウスピース矯正(インビザライン)

透明なマウスピース型の装置で行う矯正治療です。

 

 

インビザラインライト~フル
(部分~全体矯正)
350,000~850,000円
ワイヤー矯正併用 上記にプラス100,000円

治療の期間・回数:インビザラインGO(部分矯正)4か月~1年
インビザラインフル(全体矯正)1~5年
ワイヤー矯正併用 1~5年
リスクや副作用:歯磨き等のセルフケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高くなります。装着時間を守らないと計画通りに歯が動かない、治療期間が延びる場合があります。矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。歯とあごのバランスによってはご自身の歯を削る場合があります(削る量は個人差があります)。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯茎が下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯茎が下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯茎と両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。

注意事項:
【医薬品医療機器等法(薬機法)において現在未承認の医療機器を用いた治療について】
当院では、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(製品名:インビザライン)による矯正治療をご提供しております。矯正治療を受ける際には、以下の点をご了承ください。
●未承認医療機器の使用
マウスピース型カスタムメイド矯正装置の材料は厚生労働省の認可を得たものですが、当院で使用しているインビザラインは完成物薬機法対象外の矯正装置です。医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を得ておりませんので、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
●入手経路
マウスピース型矯正システム「インビザライン」は米国のアライン・テクノロジー社の製品です。当院はインビザライン・ジャパン株式会社を通じて利用・入手しております。
●国内の類似する承認医療機器の有無
当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置以外に、複数のシステムが開発されています。また、その中には日本で承認を得ている矯正装置も存在します。
●諸外国における安全性等に係る情報
インビザラインは、全世界で1,800万人以上(※)の症例数を持っています。1998年に米国食品医薬品局(FDA)の承認を得ており、現在まででインビザライン固有の重篤な副作用の報告はありません。
※2025年現在

※金額は税込み表記です。

マウスピース矯正
(インビザライン)の
よくあるご質問

マウスピース矯正(インビザライン)は保険適用されますか?

審美目的の矯正治療は、健康保険が適用されない自費診療です。

マウスピース矯正中のお口のケアはどのようにしたら良いですか?

マウスピース矯正は、自分で装置の取り外しができます。そのため、歯磨きの際は装置を外してこれまで通りのセルフケアが可能です。

矯正治療中は歯が移動するため、歯と歯の間に隙間ができやすくなります。そのため通常の歯磨きに加え、歯間ブラシなどの使用をおすすめします。

マウスピース矯正(インビザライン)の治療期間はどのくらいですか?

治療期間は、元の歯並びの状態によって異なります。部分的な歯並びの改善なら4か月~1年程度、お口全体の場合は1年~最長5年程度です。

詳細は診察の際にご説明しますので、ご不明点があれば遠慮なくご質問ください。

鹿児島・鹿児島市で矯正歯科をお考えなら、マウスピース矯正「インビザライン」を用いた治療が得意な「毛利歯科クリニック」へ。本当に歯並びがキレイになるのか、値段はどのくらいかかるのかなど、皆さまの疑問にお答えします。

マウスピース矯正
(インビザライン)の流れ

鹿児島市・鹿児島のマウスピース矯正(インビザライン)

ご相談

歯並びや噛み合わせについて、気になることを何でもご相談ください。矯正治療について大まかな説明をいたします。

鹿児島市・鹿児島のマウスピース矯正(インビザライン)

精密検査

レントゲン撮影、歯型の採取、噛み合わせの確認など、診断のための検査を行います。

鹿児島市・鹿児島のマウスピース矯正(インビザライン)

治療計画の説明

検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。

鹿児島市・鹿児島のマウスピース矯正(インビザライン)

治療・通院

治療計画にご納得いただけましたら、治療を開始します。

鹿児島市・鹿児島のマウスピース矯正(インビザライン)

治療後の観察

歯並びが整ったら、保定装置(リテーナー)をつけていただきながら、経過観察を行います。

鹿児島市のおすすめ歯医者・歯科・歯科医院なら|毛利歯科クリニック

医療法人慈尊幸徳会 毛利歯科クリニック 理事長 毛利 英樹

資格
  • 歯科医師
  • 厚生労働省認定「歯科医師臨床研修指導歯科医」
  • インビザラインドクター

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

099-256-1885

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:00
:14:00~17:30

※祝日がある週の木曜は診療しております。
休診日:木曜(祝日がある週を除く)・日曜・祝日

099-256-1885

〒890-0064
鹿児島県鹿児島市鴨池新町6-6 鴨池南国ビル2F
「鹿児島県庁前」停留所より徒歩1分